【日本中国考古学会関東部会】日本中国考古会関東部会 第210回例会のお知らせ
18日の第210回例会では、濰坊学院文物与博物館学専業の黄川田修氏と九州大学大学院人文学府博士後期課程の李寧氏にご発表いただきます。
今回は対面のみの開催となり、オンラインはありませんのでご注意ください。
入退室自由・参加費無料ですので、どうぞ多くの皆様にご参加いただければ幸いです。
ご不明点がありましたら、部会事務局まで気軽にお問い合わせください。
日 時 : 2024年3月18日(月) 16:30~18:30
会 場 : 成城大学 3号館大会議室
発表1 : 黄川田 修 氏(濰坊学院文物与博物館学専業) 「河南安陽市曹操高陵博物館見学記」
発表2 : 李 寧 氏(九州大学大学院人文学府博士後期課程)「長江中下流域東周銅剣再考:系譜関係からみる「中国式銅剣」の成立」
また、14日(木)の関東部会(詳細は2/26にお送りしたご案内をご参照ください)、18日の関東部会ともに、終了後にささやかな懇親会を予定しております。
多くの方にご参加いただければ幸いです。